2025.01.6
古民家ブログ
社長ブログ
明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
例年よりも長い年末年始の休暇でしたが過ぎてみれば
あっという間です。
どこかに長期の旅行に出かけた方もおられるでしょう。
私は大神神社、石山寺、近所の斑鳩神社にお参りして
きました。
大神神社は少し早めに出かけて例年のごとくご祈祷して
もらいました。
拝殿の中は寒かったですが、さすがに大神神社というか
関東からも来られてました。
巳年ということもあり参拝者が多く帰りは参拝に向かう車
が渋滞してました。
ずっと昔ですが、ゆっくりとして昼頃に参拝に向かった
ところ渋滞で車が動かず引き返したこともあります。
こちらは石山寺。
初詣と言えば一般的には地域の神様にお参りするものですが
お寺でも構わないということで出かけました。
空いているかと思ったところが大河ドラマ「光る君へ」の影響
か結構混んでました。
紫式部の銅像もあるんですね。
ドラマに便乗してか「大河ドラマ館」まで特設されていました。
今年は住宅業界も「4号特例の見直し」「省エネ基準適合義務化」
「大規模修繕・模様替」の確認検査などが施行されることになっ
ています。
資材や人件費が高騰する中での改正です。
これから家を建てよう、リフォーム、リノベーションを考えて
いる人にとってはあまりありがたい話ではありませんが、当然
の成り行きかもしれません。
工務店としても手間は確実に増えますが対応していくしかありま
せん。
何とかこれを追い風にしたいところです。
本年もよろしくお願いいたします。
「吉野の木を伝統技法で建てる工務店」輪和建設株式会社では、永く健やかな暮らしを求め、自然素材にこだわった奈良の木の家づくりをしています。
奈良・大阪・京都他で注文住宅の新築、リフォーム、古民家再生、古民家リフォームの施工事例はこちら↓