HOME  >  ブログ  >  玄関とキッチン | 奈良の木の家工務店、輪和建設

2019.11.24

社長ブログ

玄関とキッチン

IMG_2923.JPG

リフォームする前は玄関は入母屋でした。

入母屋は屋根の形としては立派なのですが、複雑な形に

なって雨漏れが起きやすいです。

そこで普通の片流れの屋根の下に庇を設けました。

以前はきつい雨が降ると玄関建具(今と同じ木製でした)

が吹きぶりに当てられていました。

DSC_9745.JPG

それで庇はかなり深くしています。

雨の時も助かりますし、今は自転車を置いています。

IMG_2964.JPG

アイランドキッチンです。

高さが90㎝、天板の奥行きは105㎝あります。

高さは一般的に85㎝ですが、ビルトインのコンロの加減で

90㎝になっています。

私でも少し高く感じます。

天板が広いのはゆったりしていいのですが、写真の壁付の

コンセントはこちらからは遠くて手が届きにくいです。

また天板を拭くときも反対側に回らないと全体を拭くこと

ができません。

いい面もあれば不便な面もあります。

壁のタイルは岐阜の美濃まで行って探してきたタイルで

表面が平滑ではないので目地のセメントが詰めにくいの

で目地なしにしましたが、結果的に仕上がりがきれいで

よかったです。

IMG_2954.JPG

LDKを部屋の端から写した写真です。

手前の独立した柱までが前は6畳の和室でした。

6帖・8帖の続き間だったのですが、6帖の方を縁側と一緒に

リビングに取り込みました。

そして向こうの柱までが以前のリビングでした。

独立したリビングです。

そしてその向こうがダイニングキッチンと4帖半の和室でした。

子供が幼かったころはその和室にベビーベッドを置いたりして

活用していましたが育ってしまうとだんだん物置状態へと変わ

ってしまいました。

そこですべてを一体にしてLDKにしたのでかなり広いLDKです。

サッシを取り替えたり、外張りの断熱をしたのですが吹抜けまで

造ったので暖房の面ではやや不安でしたが、今のところ薪ストー

ブで割と快適に暮らしています。

家族の形態が変わると暮らし方も変化します。

前のまま何とか工夫をして暮らすことも可能でしたが、できるなら

少しでも快適に暮らせたほうがいいです。

昔は「家は3軒建てないと本当に自分に合った家は造れない」と言

われたこともありますが、とてもそこまでできません。

1回のリフォームで何とか自分に合った暮らしができればそれで充分

です。