HOME  >  ブログ  >  杉板材を斜め貼りした屋根の構面 |なるべく合板を使わない 奈良の木の家工務店、輪和建設

2022.09.28

社長ブログ

輪和のSDGs

杉板材を斜め貼りした屋根の構面

先週、棟上げさせてもらった家です。

当社ではいつも構造材は大工さんに刻んで

もらっています。

化粧になる柱をカンナで仕上げているところです。

この家の屋根の野地板ですが、斜めに45度尚角度を

付けて貼っています。

普通は横に並べて貼るだけなのですが、杉の野地板

では合板のような構面となる強度はほぼ期待できません。

当社ではなるべく合板を使わないようにしているので

何かいい方法はないかと野地板を斜めに貼ればどれくらい

の効果があるか森林技術センターで性能試験をしてもらい

ました。

 

杉板斜め貼り構面の試験のためのサンプルです。

試験の結果合板ほどの強度はありませんでしたが、

ある程度の強度を認めてもらうことができました。

お蔭で「火打ち」という部材は省くことできました。

合板を使えば簡単に済むことですが天然の板材でも

代用は可能になります。

 

 

板材を斜めに貼るという方法は屋根に限らず、床や

壁にも応用できるものです。

合板は昨今、基材となる材料が入手困難になり価格

がかなり高騰しています。

また、合板は製造にかなりの工程を要します。

この業界ももちろん必要な業界です。

しかし、もし合板の使用を少しでも抑えることができる

とすればこれも脱炭素の一端につながると思います。

 

 

 

 


「吉野の木を伝統技法で建てる工務店」輪和建設株式会社では、永く健やかな暮らしを求め、自然素材にこだわった奈良の木の家づくりをしています。
奈良・大阪・京都他で注文住宅の新築、リフォーム、古民家再生、古民家リフォームの施工事例はこちら↓

施工事例を見る