2025.05.18
現場から
かみなりあんしんばん

輪和建設の水本です。
以前にも、お客様のお住まいで、雷がご近所
に落ちて、電流が流れが分電盤から流れて
電動シャッターが故障したことがありました。
その際には、分電盤に避雷器を取付ました。
今回も、お施主様からのご依頼があり
かみなりあんしんばんの分電盤用の避雷器
を取付させて頂きました。

N-01
分電盤からアース線を地中に埋設して電流が
流れるようにするのですが、土地の場所に
よって、電流が流れかたが違ってきます。
アース棒を地中に埋設して、実際に規定値以下に
なるか測定しながら、アース棒を打っていきます。
通常1本あればいけるのですが、今回は
なかなか規定値までいかなかったので複数本
を設置いたしました。
無事に工事も完了して安心です。
「吉野の木を伝統技法で建てる工務店」輪和建設株式会社では、永く健やかな暮らしを求め、自然素材にこだわった奈良の木の家づくりをしています。
奈良・大阪・京都他で注文住宅の新築、リフォーム、古民家再生、古民家リフォームの施工事例はこちら↓