2022.12.22
現場から
ウッドデッキの対応年数

先日の日曜日、雪だるまを作っているのを家の中から眺めていた中西良行です。
新築していただいたお客様の15年点検に伺ったところ、
ウッドデッキのステップと束が傷んでいたため、
先日、交換させていただきました。
やはり地面に近いところでは湿気で痛みが早く、
傷んだとことは、虫の住処になっていました。
周囲の環境とメンテナンス、素材により対応年数は大きく変化しますが、
おおむねウッドデッキは15年から20年程度で痛み部分が出てくるみたいです。
ステップと束だけだと、施工時間は約2時間半、
しっかりとしたものが出来上がりました。
↑施工前
↑解体途中
↑完了
「吉野の木を伝統技法で建てる工務店」輪和建設株式会社では、永く健やかな暮らしを求め、自然素材にこだわった奈良の木の家づくりをしています。
奈良・大阪・京都他で注文住宅の新築、リフォーム、古民家再生、古民家リフォームの施工事例はこちら↓