HOME  >  ブログ  >  ゲストハウス法隆寺前 初代奈良丸頌徳碑 | 合同会社ポラーノ | アトリエヌック建築事務所 | ひとつなぎ計画研究所 | ゲストハウスひろはし奈良の木の家工務店、輪和建設

2025.03.28

輪和の雑学

ゲストハウス法隆寺前

中西春代です。

今は二十四節季の春分、七十二候の桜始開(さくらはじめてひらく)、です。

本当にその通りに、昨日弊社前の桜が開花しました。

開花寸前の桜並木は、花は咲いていなくてもふくらんだ蕾のお陰で全体にぼんやりと桜色に色づきます。

その希望に満ちた美しさを今年初めて知りました。

 

さて、工事をさせていただいていました法隆寺のゲストハウスが完成しお引渡しをさせていただきました。

企画は、合同会社ポラーノ(Polano LLC CEO)

設計は、アトリエ・ヌック建築事務所様

https://atelier-nook.com/index.html

建築プロデュースは、ひとつなぎ計画研究所様

 

京都駅前の『ゲストハウスひろはし』の姉妹店として、4月中旬に『ゲストハウス法隆寺前』としてオープンされます。

1F『鵤(いかる)』は40年代の網代天井のデザインが生かされた鳥や自然をイメージした緑を基調にしたお部屋です。

 

2F 『奈良丸』は二間続きの和室で、ライブラリーラウンジからは、まっすぐに伸びる法隆寺参道が見渡せます。

        

 

この宿の裏手には、初代奈良丸頌徳碑があり、合同会社ポラーノ代表の広橋勝さまの曽祖父でおられる浪曲師二代目吉田奈良丸さま(1879~1967)が建てられたものとわかり、石碑に彫られていた家紋を宿の表札にされました。

この時を経て繋がった希縁に感動しています。

オープンされましたら改めてお知らせいたします。

 

 


「吉野の木を伝統技法で建てる工務店」輪和建設株式会社では、永く健やかな暮らしを求め、自然素材にこだわった奈良の木の家づくりをしています。
奈良・大阪・京都他で注文住宅の新築、リフォーム、古民家再生、古民家リフォームの施工事例はこちら↓

施工事例を見る