2024.01.6
スタッフブログ
家への影響

森下です。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
年末年始は広島の実家に帰っていました。久しぶりに海を見て、少し感動していました。笑
僕が生まれ育ったのは島だったので、周りが海に囲まれています。そうなると、潮風という問題が上がってきます。改めて、古い家などを見てみると、鉄が剥き出しだったりするところはかなり錆びて腐食しています。そうなるとメンテナンスの回数も奈良県で家を建てるより増えるように思います。また、そのメンテナンスのことを考えて、外壁や屋根など外に面するところは、張り替えがしやすいものにするというのも対応の仕方の一つかなと考えていました。
地域や周辺の環境によって、家にダメージを与える要因は様々なんだなと改めて思いました。それに柔軟に対応できるよう、一年しっかり頑張っていきたいと思います。
「吉野の木を伝統技法で建てる工務店」輪和建設株式会社では、永く健やかな暮らしを求め、自然素材にこだわった奈良の木の家づくりをしています。
奈良・大阪・京都他で注文住宅の新築、リフォーム、古民家再生、古民家リフォームの施工事例はこちら↓