2025.02.14
現場から
リフォーム工事が始まります

輪和建設の水本です。
今月からリフォーム工事が始まります。
工事をさせて頂くお住まいが、河内長野市に
なります。
河内長野市で工事をするのが、初めてなので
この街には、どのような観光があるのか、
気になります。お陰様で奈良を含めて色々な
地域で工事をさせて頂くので、そのたびに
視野が広がっていきます。(もちろん道も覚えて
いきます。)
工事中は、施工の流れや段取など、また、職人
さんと打合せがあり気を抜けませんが、工事が
完成(4月末頃完成予定)後には、ゆっくりと
街並みを見に来たいと思います。
それまでは、気を引き締めてひとつづつ丁寧に
施工を進めて参ります。
お住まいも、欅の柱・梁 桜の敷居 松の床板など
いい材木をふんだんに、つかわれた立派な古民家
です。
リフォーム工事の仕上がりも今のお住まいに調和できれ
ばと思います。
「吉野の木を伝統技法で建てる工務店」輪和建設株式会社では、永く健やかな暮らしを求め、自然素材にこだわった奈良の木の家づくりをしています。
奈良・大阪・京都他で注文住宅の新築、リフォーム、古民家再生、古民家リフォームの施工事例はこちら↓