HOME  >  ブログ  >  古民家 ガラス瓦 古材 漆喰| 畳 瓦 左官 丸太梁 差し鴨居 吉野杉 桧 川上リフォーム リノベーション 改装 改修

2024.07.6

現場から

もうすぐお引渡し!

輪和建設の水本です。

 

5月中旬から、橿原市でリフォーム工事をさせ

て頂いていたお住まいが、約2か月の工事期間

をかけて工事完成になります。

 

 

解体工事から、はじまり途中、水道管のこと

ガス管のことなど、多岐にわたって工事を進め

ていくにあたって解決していくことがあり

ます。(もちろん木工事を含めて)

 

 

工事をしている間は、職人さんからなど

から、質疑などがあり毎日があっという

間に過ぎていきます。

 

 

浴室も在来からタカラさんのユニットバスに入れ替え、

トイレ・手洗い・洗面化粧台の入れ替えなど

キッチンもタカラさんのリフィットです。

 

 

あともう少しでお引渡しになりますが、

お施主様も仮住まいでのご生活で、ご不便を

おかけしていたので、なんとか工期にも間に

合いほっとしています。

当たり前ではありますが、リフォームさせて頂いて

本当に素敵なお住まいになったと感じています。

多くのことを考えて施工してきたので、

最後のお引渡し前には。感慨深い思いになります。

あともう少し丁寧な工事を進めていきます。

 


「吉野の木を伝統技法で建てる工務店」輪和建設株式会社では、永く健やかな暮らしを求め、自然素材にこだわった奈良の木の家づくりをしています。
奈良・大阪・京都他で注文住宅の新築、リフォーム、古民家再生、古民家リフォームの施工事例はこちら↓

施工事例を見る