HOME  >  ブログ  >  古民家再生協会の全国大会 宮崎県から高千穂峡へ |全国古民家再生協会 宮崎県で 奈良の木の家工務店、輪和建設|

2023.06.7

古民家ブログ

社長ブログ

古民家再生協会の全国大会 宮崎県から高千穂峡へ

6月2日・3日は全国古民家再生協会の全国大会でした。

例年は東京で開催されるのですが、今回は宮崎県での

開催となりました。

全国から200名くらい参加されたでしょうか。

第11回目となりますが当初のころに比べるとずいぶん

会員さんが増えました。

全国的に古民家の活用が盛んにおこなわれているので

その時流にも乗ったようです。

全国古民家再生協会では自治体との連携による古民家の

活用が推進されています。

 

私は宮崎県を訪れるのは今回が初めてです。

そこで道中の観光もかねて家内と車で行くことにしました。

宮崎のシーガイアまで約1000キロです。

島根県の足立美術館から出雲大社、湯布院、そして宮崎へ。

大会後、宮崎の青島まで向かいましたが日南海岸はシュロの

並木が南国風景そのままでやっぱり本土とは違います。

ちなみに、フェニックスは宮崎の県木ですがシュロとヤシの

違いが判りません。

 

その後、北上して高千穂峡へ。

大雨のせいで増水してました。

ボートに乗りたかったのですが、ボート乗り場が浸水してました。

増水してなかったら水ももっときれいなんでしょうね。

残念です。

こちらは阿蘇山。

頂上まで行ってきました。

すこしガスを吐いています。

気管支炎などの症状のある方はご遠慮くださいとのことでした。

阿蘇と言えば、学生時代に友人3人とツーリングで来たことが

あります。

40年以上前のことですが、その時は雨と霧で何も見えずに引き

返してきました。

頂上はこんなだったんですね。

もう一度バイクで来てみたいです。

全国大会で各地の方と話をしましたが、どこの協会(工務店)さん

も仕事は古民家のリフォームと新築だけといった状況のようです。

それだけ古民家に人気があるんですね。

このブームはいつまで続くのでしょうか。

というよりも、古民家もそんなにたくさんあるわけではありません。

 

今週末、6/10日(土)・11日(日)の二日間、古民家のリフォーム

の完成見学会をさせていただきます。

古民家のリフォームを考えている方、活用を考えている方はご参加

ください。

耐震補強もしています。

 


「吉野の木を伝統技法で建てる工務店」輪和建設株式会社では、永く健やかな暮らしを求め、自然素材にこだわった奈良の木の家づくりをしています。
奈良・大阪・京都他で注文住宅の新築、リフォーム、古民家再生、古民家リフォームの施工事例はこちら↓

施工事例を見る