2025.04.5
スタッフブログ
春を感じる

輪和建設の星野です。
会社の前の桜並木が満開になりました。
入学を控える子どもが、新しい制服を着て桜の前で写真を撮っているのをよく見かけます。
私の地元では、写真を撮る場所がないのか玄関先で記念撮影をしているのをよく見かけます。
私も学生の時撮ってもらいましたが、ずっとなんで玄関なんやろう。って思っていました。
少し調べてみると、玄関先で写真を撮るのは門出を祝うという意味もあるようです。
意味があるならまぁ良いかと思いましたが、記念写真なので背景も綺麗なところがいいなとも思いました。
玄関は、家の顔で人や運気などを迎え入れる場所なので、そういった面でも玄関のデザインはしっかりと考えたいと思いました。
「吉野の木を伝統技法で建てる工務店」輪和建設株式会社では、永く健やかな暮らしを求め、自然素材にこだわった奈良の木の家づくりをしています。
奈良・大阪・京都他で注文住宅の新築、リフォーム、古民家再生、古民家リフォームの施工事例はこちら↓