HOME  >  ブログ  >  九谷焼 | 奈良の木の家工務店、輪和建設

2019.05.10

社長ブログ

九谷焼

DSC_9119.JPG

石川県加賀市にある九谷陶芸村に来ています。

トイレの手洗い鉢を探しに来ています。

「九谷焼」は有名ですが、この九谷村で良質の陶石が発見

されたことで佐賀県の有田まで技能の習得に赴き、この地

で産業として始められることになりました。

しかし、約50年後には廃窯となっています。

当時の磁器は「古九谷」と言われますが、ここ加賀市で造ら

れたものではなく佐賀県の有田で焼かれたものという説が

有力となっています。

その後、19世紀になって再興され現在に至っています。

何気なく、地図を見ていると「松井秀喜」のベースボール記念館

が近くにあります。

DSC_9121.JPG

九谷焼は濃色をたくさん使った図柄が特色です。

DSC_9123.JPG

額に入った絵画のように見えますが、これも焼き物です。

信楽なども見に行きましたが、このような作品はありませんでした。

九谷焼独特のようです。

寂しいのは、どの店も広くてきれいにされているのですが、

閑散としていることです。

平日だからなのかわかりませんが、信楽でも平日は閑散として

いました。

このような伝統工芸はこれから先どうなるんでしょうね。

とりあえず、お気に入りを一つ購入してきました。

そういえば先日信楽で陶器祭りがあったようです。

当社ではよくトイレや洗面に手洗い鉢を使います。

施工例をお見せしたら気に入ってもらえたのか、

打ち合わせ中のお客さん2組から、現地から問い合わせがありました。