HOME  >  ブログ  >  換気 | 奈良の木の家工務店、輪和建設

2020.05.8

社長ブログ

換気

密閉空間を避けるための「換気」

私は乗らないのですが、電車も窓が開いている

ようです。

換気で一番簡単なのは窓を開けることです。

幸い今は気候も良く窓を開けることで気持ちの

いい風が通ることもあります。

しかし現代は密閉したうえでエアコンなどで温度

環境を調整することが前提になっている家が増え

ました。

 

換気は空気中に含まれる化学物質を減らすため

でシックハウス防止のため24時間の換気が原則

として義務付けられています。

しかし、この基準は1時間に部屋全体の空気の

半分以上が入れ替わることになっていますが

ウイルスは防ぎきれるかどうかはわかりません。

意識して窓を開けておく必要があります。

 

今は気候がいいとは言っても花粉症の人や排気ガス

の多いところに住む人はそう簡単でもないです。

終息に向かえば問題ないのですが、これが夏まで続

くとどうなるんでしょう。

今までエアコンに頼ってきた人が真夏にエアコンなし

で窓を開放して過ごすことができるでしょうか。

そうなれば除菌機能の付いた空気清浄機に頼ることに

なるでしょうか。

エアコンというと換気ができると思っている人がいる

かもしれませんが、エアコンは部屋の空気を吸い込ん

で冷たくしたり暖かくしたりして部屋に戻しているだ

けです。

高気密・高断熱が当たり前でしたが、考え方が変わる

かもしれません。

 

ならば家の換気はどうすればいいのか

あるエアコンメーカーが掲載しています。

・今ある24時間の換気システムを正しく使う

少なくとも2時間で部屋の空気をまるまる1回入れ変え

ることができます。

・窓を開けて空気の通り道を作る

対角線上にある窓を開けると効果的

風が入りにくい場合は空気が少しでも入ってくる側の窓

は小さく開けて、出る側の窓を大きく開けると効率的な

換気ができます。

(風や空気は小さな隙間から勢いよく入り、大きな隙間

から出ていきやすい性質がある)

開ける窓が一つしかないときは扇風機を置いて風の流れ

を造る

・窓がない部屋(そんな部屋があるのかどうか知りませんが)

ドアを開けて扇風機で外に空気を流す。

そして洗面やトイレの換気扇を作動して外に空気を出す

・台所の換気扇を利用する

排気量が大きので台所からできるだけ離れた部屋の窓を

開ける

・マンション

バルコニーに接する窓と玄関側の窓を開けて途中の扉を開

ける といった方法があります。

 

しかし、コロナや季節に関係なく時々はすべての窓を開け

て換気はしましょう。人の健康と家のためでもあります。