HOME  >  ブログ  >  残すところ1週間となりました 今年もありがとうございました |久しぶりに東京の友人と 奈良の木の家工務店、輪和建設

2024.12.23

古民家ブログ

社長ブログ

残すところ1週間となりました 今年もありがとうございました

今年も残すところ1週間となりました。

年々1年が過ぎるのが早く感じるようになりました。

先日、久しぶりに東京に出かけたので学生時代の

友人と会食してきました。

まだ私のように現役で働いている友人もいれば完全

に引退している友人もいます。

幸い私は今も現役で仕事をさせてもらっていますが、

友人のように会社に行くことがなくなったとしたら

何をして過ごそうかと思います。

同世代の人たちはほとんどがそうなんですが、皆さん

どうしているんでしょうね。

 

しかしこの歳になっても学生時代と変わらず他愛のない

会話をしているものです。

体の不調や物忘れのひどさは当然ありますが、学生時代

のことはよく覚えているものです。

さすがに年末ともなれば寒いですね。

家では薪ストーブの世話になっています。

あれほど暑かった夏が嘘のようですが、例年のごとく

「秋はあったのかな」という感じです。

今の住宅業界は景気がいいのか悪いのかわかりませんが、

お陰様で今年は順調でした。

全国的に新築工事は減っています。

中堅クラスのビルダーは縮小せざるを得ない状態になって

いるところもあります。

注文住宅よりも規格化された住宅へと方向転換している

ところもあります。

 

当社は新築工事は減りましたが、その分以上にリフォーム

工事が多くなりました。

特に古民家は堅調に需要があります。

来年は法改正もありどうなるかわかりませんが、目の前の

仕事をこなしていくしかありません。

今年も残り少ないですが、切りの良いところまで仕上げて

気持ちよく年末年始を迎えたいところです。

写真はもうすぐ完成の新築の家です。

 

会社は12月27日が仕事納めです。

私のブログの当番も今年はこれが最後です。

少々早いですが、皆さんよいお年をお迎えください。

 


「吉野の木を伝統技法で建てる工務店」輪和建設株式会社では、永く健やかな暮らしを求め、自然素材にこだわった奈良の木の家づくりをしています。
奈良・大阪・京都他で注文住宅の新築、リフォーム、古民家再生、古民家リフォームの施工事例はこちら↓

施工事例を見る