2025.02.1
家づくりのこと
外壁のこと

戌亥です。
普段、家と家がところ狭しと並んでいるのを見ることがあると思います。
奈良では少ないかもしれませんが、大阪などの都市部ではよく見られるかもしれません。
家と家の隙間が狭く、人が入ることができないような場所でもサイディング材がしっかり張られています。
これはサイディング内張りと言って、建物の中から外壁を積み上げていく施工方法です。
聞いたことはあったのですが、施工されたものを見る機会がなかったので、勉強になりました。
できれば施工に立ち合って施工方法も見たかったですが。。。
施工説明書などを見るより、現場で施工されたものを見るのが一番理解しやすいです。
新築工事ではサイディングを内張りしないといけないほど隣地の際まで家を建てることは現在ではほとんどないと思いますので、なかなか見る機会がありません。
しかし、改装工事などでは現在でも施工されることがあるみたいですので、提案のひとつとして覚えておきます。
「吉野の木を伝統技法で建てる工務店」輪和建設株式会社では、永く健やかな暮らしを求め、自然素材にこだわった奈良の木の家づくりをしています。
奈良・大阪・京都他で注文住宅の新築、リフォーム、古民家再生、古民家リフォームの施工事例はこちら↓